トヨタホーム 人生をごいっしょに。

住まいの実例 GALLERY 建築実例集

プロアスリートが建てた妥協しないこだわりの住まい

プロゴルファー
上井 邦裕(かみい くにひろ)

三好カントリー倶楽部所属。2004年、世界アマ日本代表に選ばれ、2005年にツアープロデビュー。2010年には「世界で初の同一大会同一ホールでホールイワン」を達成し、ギネス世界記録に認定されている。
PROFILE

遠征から帰って、ホッとくつろげる住まいを。デザインと暮らしやすさを追求した家づくり

愛知県郊外の閑静な住宅地で、重厚な佇まいがひと際目を引く上井プロ邸。床に大理石をあしらった上質な玄関から中に入ると、そこに広がるのは光と開放感にあふれるリビング。白を基調にした空間を、黒のインテリア家具が引き締め、壁に飾られた美しい写真が彩りを添える…。

「納得がいくまでデザインにこだわりました。また、試合で遠征が多いため、留守の時でも妻と子ども達が過ごしやすく、家にいる時は家族の時間がたくさん取れる住まいにしたかった」と上井プロが語る通り、デザインと暮らしやすさを追求した邸宅に仕上がっている。

家族が安心してくつろげる大空間リビング

家族が安心してくつろげる大空間リビング
ゆったりと広がりのあるLDKは、家事コーナーや和室を合わせると41畳を超えるほどの大空間。テレビボード上部の吹き抜け、縦長・横長のスリット窓など、開口部を数多く設けていて、室内の隅々まで心地よい日差しを届けてくれる

料理をしていてもコミュニケーションが楽しめるオープンキッチン

料理をしていてもコミュニケーションが楽しめるオープンキッチン
対面式のオープンキッチンは、「家事をしながら、リビングで遊ぶ子どもたちを見守れて、コミュニケーションを取れるように」という奥さまのこだわり。奥には大容量のパントリーを設け、利便性と見た目のすっきりさを両立させた

さらなる高みを求める為のトレーニングルーム

さらなる高みを求める為のトレーニングルーム
ウエイトトレーニング、パットの練習など、思う存分に打ち込めるトレーニングルーム

雨天でも濡れずに乗り降りできるインナーガレージ

雨天でも濡れずに乗り降りできるインナーガレージ
インナーガレージは2台分のクルマが停められるゆったりサイズ。荷物の出し入れも快適

生活動線のためのもうひとつの玄関

生活動線のためのもうひとつの玄関
主に家族用の玄関として使っているインナーガレージへの通用口。シューズクローゼットを設け、子どもたちが帰宅したら、すぐに手洗いやうがいができるように洗面室とも隣接している

空間を最大限に利用したウォークインクローゼット

空間を最大限に利用したウォークインクローゼット
2階の支度部屋を兼ねたウォークインクローゼットは上井プロのこだわり。「試合に行く時は、ここで荷造りをして、階段を降りれば、すぐにインナーガレージのクルマに乗り込みます。寝室ともつながっているので、動線がスムーズでラクですね」

表情が豊かな外観のデザイン

表情が豊かな外観のデザイン
彫りの深い2色のタイル壁が美しい陰影をつくり、どの方向から見ても豊かな表情を見せるダイナミックな外観デザイン

住宅データ

住宅データ
  • 延床面積/277.11㎡(83.8坪)
    (インナーガレージ/39.50㎡を含む)
  • 1階/149.45㎡(45.2坪)
  • 2階/127.66㎡(38.6坪)
ガーデン

OWNER'S VOICE<トヨタホームが叶えてくれたこと>

  • 上井プロ「要望をすべて叶えてもらいました。お気に入りは、オリジナル空調システム『スマート・エアーズ』です」
  • 奥さま「快適な毎日の暮らしを叶えてくれましたね」

家づくりのポイント

上井プロ:「僕は『かっこよく、住みやすく』、嫁は『子育て、家事ラク』をキーワードに、要望やイメージをすべて伝えました」

奥さま:「それをトヨタホームが、うまく形にして叶えてくれました。家づくりのプロの視点で、私たちが快適に暮らせる空間を考えてくれたのがよかったですね」

住み心地[入居してからの実感]

上井プロ:「タイル貼りのシックな外観、ゆったりくつろげるリビングや和室、バーベキューに最高な庭など、大いに満足しています。なかでもいちばんはオリジナル空調システムのスマート・エアーズ。冬・春・梅雨・ 夏と過ごして、肌で快適さを実感しています」

奥さま:「室内のどこにいても温度が変わらないのがいいですね。トイレやお風呂場に移動しても温度差がなくていいですね」

上井プロ:「暮らし方に合わせて自動運転できるのも便利です。冬場は夜中に温度を上げ過ぎると、空気が乾燥して喉がカラカラになってしまうので、夜中はちょっと低めの温度にしておき、朝方に温度が高くなるように設定しています。冬でも半袖で過ごせるくらい暖かくできますが、私の場合は体調管理のため、あまり温度を上げ過ぎたり下げ過ぎたりしないようにしています。後は季節ごとに設定を変えるだけで、ずっと付けたまま。もう、スマート・エアーズなしには過ごせません」

奥さま:「最初は電気代が気がかりでしたが、断熱性の高い住宅性能や太陽光発電のおかげもあって、予想していたより大幅に安くて助かっています」

インタビュー動画

オーナーの声を集めた
実例集プレゼント!

検索結果へ

Sitemap

カタログ請求

Drawer Menu