
トヨタが提案するレジリエンス・スタンダード。




- ※1
- AC100Vコンセントを搭載した自動車。AC100Vコンセントをお使いいただく際は、事前に各自動車メーカーの取扱書をご確認ください。駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例(アイドリング・ストップの義務)に触れるおそれがあります。関係する自治体に確認した上で、適切にご使用ください。
- ※2
- 2020年8月当社調べ。

非常時給電システムは不意の停電時でも、簡単な操作で使えます。
停電発生

手元のあかりを確保して安全を確認してください。夜間時の足元にはご注意ください。
回路を切替

切替スイッチボックスを開け「系統電源」から「外部電源」に切替えます。
ケーブルを接続

クルマのAC100Vコンセントと家の防水フランジインレットに「外部電源接続用ケーブル」をつなげます。
給電モード

クルマの給電を開始する。※1
電力使用例(リビング・ダイニング指定の場合)



- ※1
- 車種によっては操作が異なります。使用の際は、各車両(トヨタ自動車)の取扱説明書をご確認ください。
- ※2
- 車両が供給できる電力です。給電機能をお使いいただく際は、必ず各車両(トヨタ自動車) の取扱説明書をご確認ください。
また電子レンジや電気ポットなど、消費電力の大きな機器を使用する際は、他の機器と同時に使用することは避けてください。
また、1500W以下でも電気製品によっては正常に作動しない場合があります。
■イラストはイメージです。

- HV(ハイブリッド車)・FCV(燃料電池車) : アクセサリーコンセント
〈 AC100V・1500W / 非常時給電システム付 〉※1 - PHV(プラグインハイブリッド車) : ヴィークルパワーコネクター付※2
- ※1
- 非常時給電システムを利用してアクセサリーコンセントから給電してください。
- ※2
- ヴィークルパワーコネクターの給電コンセント差込口から給電してください。
-
- SUV
-
- RAV4(年式:19年4月~) /
- RAV4 PHV(年式:20年4月~) /
- ハリアー(年式:20年6月~) /
- C-HR(年式:16年12月~) /
- ヤリスクロス(年式:20年8月~)
- SEDAN
-
- クラウン [3.5L車のみ](年式:18年6月~) /
- カムリ(年式:18年6月~) /
- プリウス(年式:15年12月~) /
- プリウスPHV(年式:12年11月~) /
- カローラ(年式:20年10月~) /
- MIRAI(年式:20年12月~)
- WAGON
-
- カローラ ツーリング(年式:19年9月~)
- COMPACT
-
- カローラ スポーツ(年式:18年6月~) /
- ヤリス(年式:19年12月~)
-
- SUV
-
- UX250h(年式:18年11月~)
- SEDAN
-
- LS500h(年式:17年10月~) /
- ES300h(年式:18年10月~)
- HATCHBACK
-
- UX300e(年式:20年10月~)
- ■車種・グレードによってはオプション設定となるクルマもございます。詳しくは車両販売店にお尋ねください。
- ■車両の非常時給電システムは、給電中の誤発進防止のためにシフトレバーをPレンジにロックする機構を備えるなど安全性にも配慮されています。
- ■上記掲載の内容は2020年12月9日現在のものです。
