Message
家族の暮らしに、
心地よさを。
異常気象による気温変化の激しい世の中。
夏の猛暑や熱帯夜、冬の寒さ、
増える花粉や大気汚染など。
暮らしへの対策は必要不可欠であると考えます。
トヨタホームは、
家族の暮らしに心地よさを届けるために。
夏は涼しく、冬は暖かく。
一年中住まいのどこにいても快適であること。
家族が健康であるために、
適切な室温とキレイな空気で暮らせること。
機器の存在を意識させないインテリアで、
気持ちが落ち着く美しい空間であること。
全館空調「Smart Airs PLUS」で、
ライフスタイルの「質」を高め、
家族の暮らしに心地よさをお届けします。
家族の暮らしに、
心地よさを。
Feature
ライフスタイルの質を高める
「3つの心地よさ」
Feature01
"快適"
いつでも、どこにいても、
快適な室温の心地よさ。
いつでも、
どこにいても心地よい温度が、
暮らしの質を変える。
住まい全体を心地よい温度にすることで、
温度を意識することをなくし、暮らしの質まで変えます。
- point 01
point 01
年中いつでも、
24時間快適がつづく。夏は涼しく、冬は暖かく、一年を通して快適な温度で満たす。朝の目覚めから、夜のひとときまで、24時間いつでも快適な温度をキープする。住まい全体が、四季を通じて快適です。
- point 02
point 02
住まいのどこにいても、
一定の温度だから快適。どの場所でも温度差がなく(4℃以内)、室内のどの高さでも温度差がない(1℃以内)、どこでも快適な住まい。それは、温度管理の手間をなくし、暮らしをよりスムーズにします。また、住まいの基礎部分から断熱しているため、冬でも足元から暖かくできます。
※愛知県に建つトヨタホーム実邸冬期の実測値。(外気:約7℃)空調条件:24時間全館空調、定格運転20℃上記及び図中の数値は当社試験結果に基づく測定値であり保証値ではありません。実際の室内温度は、建物条件・環境・使用状況によって異なります。
※掲載CG画像はイメージです。
Voice
お客様の声
Feature02
"健康"
家族が心身ともに健やかに
暮らせる心地よさ。
心地よい空気が、
家族の健やかさを守る。
快適な温度や空気は、体の健康を守ると同時に、
安心して過ごせる心の健やかさにもつながります。
-
point 01
家庭内事故を防ぐ、
温度環境をつくる。異常気象による気温変化の激しい中でも、温度ムラのない温度環境が、夏の就寝時の熱中症や、冬の入浴時のヒートショックなどの家庭内での事故を防ぎます。
-
point 02
きれいな空気環境で、
健やかさと安心を。花粉や黄砂などの微粒子を「HEPAフィルター」がキャッチ。PM2.5はもちろん、PM0.5にも対応し、0.3μm以上の微小粒子を99.97%除去することで、住まいの空気を常にクリーンに保ちます。
※ HEPAフィルターの性能値。換気システム全体の数値を示すものではありません。また、0.3um未満の微小粒子物質については除去の確認ができておりません。各粒子径の数値は目安となります。
Voice
お客様の声
Feature03
"美しさ"
機器の存在を意識させない
美しいインテリアの心地よさ。
すっきりとした空間が心地よい。
インテリアを損なわない
美しさを演出します。
空調のしくみの違いは、
住まいの見た目にまで影響をあたえます。
間取りやインテリアを自由にし、
ミニマルで美しい住まいづくりに貢献します。

Point 01
温度環境を気にせず、
自由な間取りを実現。
ルームエアコンの場合では気になる温度環境も、Smart Airs PLUSなら安心。ドアなどの仕切りがなくても、吹き抜けがあっても快適なため、自由な間取りを実現できます。


Point 02
美しさを維持する、
インテリア性の高い空間。
機器本体や空調配管の目立つルームエアコンとは異なり、壁面の機器設置がないため、インテリアを損なわず、部屋の美しさも広さも感じやすく。さらに、吹出口のカラーバリエーションも豊富です。

フローリングの色になじむ
吹出口のカラー
Point 03
室外機の設置数を減らし、
外観もすっきり。
ルームエアコンではその数だけ室外機の設置が必要になりますが、Smart Airs PLUSなら、1階と2階の2つのみ。住まいの外観まですっきりさせることができます。
Experience
Smart Airs PLUSの
心地よさを体験する
さらに全館空調×高断熱の
心地よさを知ってもらうために、
モデルハウス・ユーザーの声・資料を
ご用意しています。

voice
お客様の声を見る
たくさんの方にご愛用いただき、その快適さを
実感していただいて
いるSmart Airs
PLUS。
その選ばれた理由や使い心地などの
一部を、
お客様の声としてご紹介します。

catalog
カタログを取り寄せる
さらに Smart Airs PLUS を知りたい方に、
機能などを詳しく
紹介した資料をおとどけします。
Q&A
よくあるご質問
-
Q.
設置費用は高いですか?
A.
Smart Airs PLUSは、デンソーと共同開発したトヨタホームオリジナル全館空調で、従来型のものに比べて設置費用を抑えられており、多くのお客様にご採用いただいております。詳しくはお近くの展示場のスタッフにお問い合わせください。
-
Q.
故障の心配は?
A.
万一の故障の際にもトヨタホームの設備保証10年の対象となりますので、保証期間内であれば、無料で修理が可能です。
また、全館を1台でまかなう従来型のものと異なり各階に1台設置の2in1システムなので、どちらか1台が故障しても家中の空調が停止することはないので安心です。 -
Q.
床下や天井裏の機器、
交換はできますか?A.
室内機等、床下や天井裏に設置した機器を交換する際は、床や壁を壊すことなく点検口から入れ替えることが可能です。
-
Q.
お手入れは必要ですか?
A.
2週間に1回程度、フィルターについた埃を掃除機で吸い取るか水洗いで清掃を推奨しています。ルームエアコンと違い、フィルターは各フロア1箇所に集約されるためお手入れは簡単です。長期間運転しない場合やシーズンの終わりでは、忘れずにお手入れをお願いします。
-
Q.
1階だけ止めたり、
2階だけ止めたりできますか?A.
従来型の全館空調と異なり、室内機を各フロアに1台ずつ設置するため、人がいないフロアは空調を弱めるなど、各階のニーズに合わせた快適さと経済的な運転が可能です。 1、2階どちらかだけの運転も可能ですが、空間は階段や吹抜けで繋がっているので1、2階両方の運転を推奨しています。